手汗対策には余念がありません。
手汗レベルは2。他人様の本は手汗がつくのが申し訳ないので読めません。
こんにちは、あずです。
Amazonでこのような商品を見かけたので、試しにつかってみようかなと購入してみました。
ロエグア『サラサラパウダー』です。
文字通り、パウダータイプの手汗対策グッズです。パウダータイプは使ったことがないので、どんな感じなのかとても気になります。
ということで今回の記事は、
- ロエグア サラサラパウダーとは?
- 使用感・制汗力・持続性を検証
- ロエグア サラサラパウダーはオススメ?
この辺りを中心にロエグア サラサラパウダーをレビューします。
果たして効果はあるのでしょうか。

さっそく見ていきたいと思います。
ロエグア サラサラパウダーとは?


ロエグア サラサラパウダーはロエグアというメーカーから発売しているパウダータイプの手汗対策グッズです。
手汗の改善ではなく、あくまで手汗に対する予防や一時的な対処として用いる商品ということはお忘れなく。
特徴として、手汗が出た後でも間に合う!と書いてありましたがその実力はいかに…
実力はいかに!いざ、検証【レビュー】
さっそくAmazonでぽちっと注文。
本体はこんな感じでした。


思っていたより本体が薄く、意外にもコンパクトなつくりです。
ということで、検証に移りたいと思います。
以下の2パターンの場面での使用に効果があるか検証してみます。
- 朝出勤前に手が乾いている状態でしっかり手に馴染ませ、いつも通り一日過ごす
- 日中、手汗をかいた時に使う
それぞれのパターンで、使用感・制汗力・持続性、について検証してみました。
使用感について


まずは使用感についてですが、正直なところあまりよくはありませんでした。
というのも、そもそもパウダータイプなので使用中に舞ったり、床に落ちたり、量を間違えるとパウダーを刷り込んだその手で触ったところに粉がつきます。
なので、部屋の中で使うと粉だらけになるので、どこでも手軽に使えるという感じではありません。
屋外などある程度散らばっても問題ない場所で使用した方がいいです。
ベビーパウダーを扱うような感覚に近いです。
制汗力について
結論、①・②いずれのパターンにおいても手汗は止まりませんでした。
①に関してはつけた直後から15分くらいは、「あれ、サラサラかも」と思ったのですがそれも15分ほど。
汗かきそうだなーと思っていたら、案の定普通に手汗をかきました。
②の手汗をかいた状態での使用も、正直あまり効果がありませんでした。
つけたその瞬間だけは少しサラサラになりますが、それ以降は止まりませんでした。
ただ、レベル1の手汗ような軽度の方が使えば多少は制汗効果を感じることができると思います。また、応急処置的な形で使うのもアリです。
ですが、レベル2の私が使った感覚としては、制汗力は感じることができなかったです。
持続性について
持続性に関しても上記の通り、乾いた状態で手に馴染ませても15分くらいでした。
すでに手汗をかいてしまった状態での使用は、ほとんど効果は感じられませんでした。
おすすめするならこのような方
ということで、使用感・制汗力・持続性について見てきましたが、おすすめできる方がいるとすればこちらです。
- レベル1の軽度の手汗の方
- 軽度の手汗の方で、外で応急処置的に使いたい方
レベル2くらいになるとあまり効果が見込めないというのが私の体感です。
足汗用に使った方がいい
普段、仕事で革靴など通気性の悪い靴を履かれる方は、足のニオイだったり、ムレたりするのが気になる方も多いですよね。
手汗にはあまり効果が見込めずにいたので、なにかよい使い道がないかと模索していたところ思いついたのが、足裏への使用。
本体に記載の使用方法も手に限定されているわけではないので試しに使ってみたところ、これが案外よかった。
朝、家を出る前に足に刷り込んで普段通り夕方まで仕事をし1日過ごしてみました。
その結果、全くべたつかずサラサラというわけにはいきませんでしたが、普段よりムレずに快適に過ごすことができました。
意外と手に使うより足裏に使った方が使い道があるかもしれないです。
ロエグアさらさらパウダー【まとめ】
今回はロエグアサラサラパウダーのレビューでした。
レベル2の手汗の私としては期待するほどの効果は正直なところありませんでした。
あくまで私の主観的な意見にはなりますが、レベル1くらいの軽度な手汗の方でしたら、応急処置的な感じでそこそこ使える商品だと思いました。
あとは使用方法に使う場所の指定がないので、足につかったりとかもできます。
とはいえ、パウダータイプは制汗という点ではやはり限界がありますね…
それでは今回のまとめです。
- 本体はかなりコンパクトで持ち運びしやすい
- 使用感・制汗力・持続性に関してはイマイチ
- レベル1くらいの軽度な手汗の方なら効果を感じられるかも
- 足裏に刷り込んで使う方が効果を感じられる(オススメ)
ご参考になれば幸いです。
また、こちらのロエグアから手汗対策クリームも販売されているので、もしよろしければ覗いてみてください。
>>ロエグア 手汗クリームの効果は?手汗レベル2が実際に使ってみた感想
今回は以上となります。