LUSHに訪れた際に、店員さんに毛穴をきれいにする商品でおすすめされたのがこちら。
『ブラックダイヤ』という商品です。
初めて見る人はビジュアルのインパクトが強すぎて洗顔料かわからないと思います。
また、そのビジュアルからか正しい使い方がわからないといった口コミもちらほら。
さらに、スクラブの刺激が強いという口コミも…。
そこで、今回は実際に私が使用したうえで、
- ブラックダイヤの使い方
- スクラブの刺激が強いという口コミについて
- 使用時のちょっとしたコツ
などを交えつつレビューしていこうと思います。
LUSH『ブラックダイヤ』とは?

中身を開けるとこんな感じになってます。

これはぱっと見、洗顔料ってわかりませんね(笑)
でも、れっきとした洗顔料なんです。ちなみにクレイベースの泡立たないタイプです。
まずは『ブラックダイヤ』の主な特徴について簡単にまとめてみました。
- ブラックシュガーと炭のスクラブが角質オフ。
- ラソールマッド(モロッコ溶岩クレイ)が毛穴の汚れを吸着。
- オーガニックアボカド油と植物性のグリセリンが、水分と油分のバランスを整えて柔軟なお肌を洗い上げてくれる。
- ローズウッドとサンダルウッドの香り。
原材料はこちら。


補足ですが、原材料の炭は2020年から能登半島の製炭工場で作られている炭に変わったそうですよ。
香りをわかりやすく例えるなら、ヒノキに近い香りです。
使用期限は製造日より3か月となってます。
スクラブがやや粗く刺激強め
ブラックダイヤはスクラブの刺激がやや強めです。
ですので、使う人を選ぶと思いますし、万人受けする商品ではないように思います。
実際に使用した方の口コミを見てもやはり、優しく洗わないと痛いといった口コミが散見されます。
実際に私も使ってみて感じましたが、天使の優しさとは比にならないです。
天使の優しさでスクラブが荒いと感じたら、こちらは間違いなく刺激強めです。
私は特に肌が弱かったり、敏感肌ということもないのですが、優しめに洗顔してもスクラブの刺激はそれなりに感じました。
ですので、肌の弱い方や敏感肌の方が使用する際は注意が必要かと思います。
ブラックダイヤ(DARK ANGELS)の使い方
使用方法は店員さんに教えてもらった通りの方法です。
- マスカット大くらいの量を手に取り、少しずつ水を含ませて練ります
- 柔らかくなって、滑りがよくなったら、目の周りを避け、くるくると濡れた顔にのせて洗っていきます
普通通り使っても恐らくスクラブの刺激が気になってしまうので、後ほど使い方のポイントをご説明しますね。



洗顔の際は力を入れてこっすたりしないでくださいね。極力やさしく洗っていきましょう!
そして顔全体に馴染ませた後、鏡で自分の顔を見ると…
ほんとに真っ黒。
いろいろインパクト強めなのですが、洗いあがりは意外にもいいことづくめだったので一つずつお伝えしていこうと思います。
ブラックダイヤ(DARK ANGELS)のオススメな点
ブラックダイヤのオススメな点は2つあります。
毛穴汚れがしっかり落ちる
毛穴汚れが落ちたのはとても実感できました。
クレイとさらにブラックシュガーと炭のスクラブのおかげか鼻周りの汚れ、顎のざらつきもさっぱりしました。
洗浄力は申し分なしです!
オイリー肌の方でしたら、さっぱりするのに乾燥感がないのでとてもおすすめです!
肌のつるつる・もちもち感がすごい
スクラブのザラザラ感が強めで自分の肌がどうなってしまうのか、洗顔中は少し不安に思ってしまいました(笑)
ですが、使用感に反して洗いあがりは意外なものでした。
肌がつるつる・もちもちになります。
他の洗顔料ではあまり感じたことがないくらい、つるつるでもちもちした洗いあがりです。
同じく、LUSHの洗顔料で『天使の優しさ』ってありますよね。こちらよりも一段とつるつる・もちもちとした洗いあがりです。
あと、原材料にアボカド油が含まれていますよね。そのおかげか、しっかり保湿されている感じも実感できます。
これはかなり主観的な意見ですが、私は顔が皮脂で結構テカリやすいのですがこちらのブラックダイヤを使用した後だと、しっかり保湿されているおかげか、心なしか使わない時より洗顔後にテカリにくい気がします。
もちろん洗顔後のスキンケアをしっかり行った上でのお話ですが。
ということで、このつるつる・もちもち感を一度は皆様にも体感して頂きたいです。
スクラブの刺激が強く感じた時は
先ほどから何度も申し上げている通り、スクラブの刺激が若干強めです。
そこで、刺激が強いと感じた方向けに、使い方のちょっとしたコツを二つほどをお伝えしたいと思います。
- よく練る
- 他の洗顔料を少しだけ混ぜる
一つはよく練ることです。
水を含ませて練る際に、これでもか!というくらいの勢いで練ります。練る作業が少ないとスクラブのザラザラ感が目立つ気がします。
ですので、わりとじっくり手のひらで練ってから顔にのせると、スクラブのザラザラ感が少し軽減されます。
手のひらで練っている際に、スクラブが少しずつ細かくなっていくのも恐らく感じると思うので、そうしたタイミングで使っていくのがよいと思います。
もう一つは他の洗顔料を少し混ぜることです。
これをすることによってだいぶスクラブの刺激感は軽減されるかと思います。
ちなみに私はロゼットの洗顔料を混ぜて使ってみましたが、特に問題はありませんでした。
まとめ
ということで、LUSH『ブラックダイヤ』のレビューでした。
最後に今回のまとめです。
- スクラブの刺激が強め。肌の弱い方や敏感肌の方は少し注意した方がよさそう。
- 毛穴汚れ、鼻周りの汚れやあごのざらつきがさっぱりします。
- 洗いあがりがつるつる・もちもち。乾燥感もありません。
- よく練って、それでもスクラブの刺激が強く感じたら他の洗顔料を少し混ぜてみるのもアリ。
オイリー肌の方、毛穴汚れやテカリが気になる方、鼻周りのよごれやあごのざらつき等が気になる方にはとてもおすすめです。
お近くの店舗や公式サイトでも販売していますので、気になる方はぜひぜひお試しください!